コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

とよたでつながる食と農「もやいこ」

  • トップページ
  • このサイトについて
  • 食と農専門部会について

moyaiko

  1. HOME
  2. moyaiko
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 moyaiko 松平地区

松本自然農園の季節の野菜

野菜のおいしさは①新鮮であること②旬に育てられていること③適切な栽培技術④品種えらびで決まります。松本自然農園では4つのポイントをおさえながら⑤愛情もプラスして楽しみながら野菜を育てています。【農薬・化学肥料不使用】(栽 […]

2020年7月16日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 moyaiko 松平地区

ひなたぼっこ自然農園の野菜セット

ひなたぼっこ自然農園は、愛知県豊田市の山の中で、家族だけでのんびりゆったりと野菜を作っています。●農薬●化学肥料●除草剤を(栽培期間中)一切使わずに、年間50〜60種類の野菜をお客様に直接お届けしています。割と過酷な環境 […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 moyaiko 旭地区

押井の里のお米

押井の里は、集落の農地保全を目的として、安全でおいしい「源流米ミネアサヒ」の長期栽培契約者「自給家族」を募っています。栽培経費を前納いただき、大型保冷庫で適正管理された玄米を、必要な時必要な量お届けします。また、希望者に […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 moyaiko 旭地区

ターラ自然農園の季節の野菜

豊田市旭地区で季節の野菜を栽培しています。草や虫を敵とせず、(栽培期間中)農薬、化学肥料を用いず、農業機械や石油製品に大きく依存することなく、大自然に寄り添い恵をいただいています。 秋山譲 縁側掲載リンク https:/ […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 moyaiko 旭地区

竹々木々工房(ちくもくこうぼう)のメンマ

豊田市旭地区周辺にIターンした主婦5人を中心に、里山林を受け継いでいくことを目的に竹や木などの山の恵みを活用する活動をしています。地元でとれた国産発酵メンマは『朝どれ』孟宗竹の幼竹のみを使用し、皮むき、カット、湯がき、塩 […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 moyaiko 旭地区

いのはな農園の季節の野菜セット

旭の豊かな自然の中で、無農薬・無化学肥料(栽培期間中)でお米と野菜を育てています。籾殻や刈草など、できるだけ身の回りにあるものを畑に使うことで「循環」を意識して田舎暮らしを楽しんでいます。季節の野菜セット(1000円~) […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 moyaiko 旭地区

てくてく農園の卵

私たちが家族が普段食べている食材を「おすそわけ」。一つ一つ丁寧な暮らし。てくてく歩いていきます。皆様にとって身近な農家でありたいです。 名古屋コーチン平飼い有精卵 800円 てくてくマヨネーズ 1000円 有機野菜セット […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 moyaiko 下山地区

いのまた茶園のお茶

標高600mの山の中でお茶の栽培をしているので、平地より一月ほど新茶の時期も遅れます。大切に育てた茶葉は、地域の信頼できる工場で加工しています。作業の暦を大切にしていて、肥料も草刈りも収穫も、適期な作業がよい茶葉を作るこ […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 moyaiko 旭地区

二井寺農園・農家民宿ちんちゃん亭のお米

足助から車で15分。旧旭町の山の上にちんちゃん亭はあります。生活排水を一切含まない山の湧き水でミネアサヒをつくっています。野菜は販売はしていませんので、ぜひ『農家民宿ちんちゃん亭』に自慢のコメと野菜を食べにきてくださいね […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 moyaiko 足助地区

徳八農園の季節の野菜

2013年より足助地区の標高540ⅿに位置する集落に移り住み、たくさんの方と耕作放棄地を開拓。昼夜の気温差、澄んだ空気、山頂からの湧き水を生かし、農薬と化学肥料を栽培期間中不使用で育てています。西洋野菜を中心に、食卓を彩 […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年8月6日 moyaiko 高橋地区

自然農福の力(シゼンノウフクノチカラ)のジャガイモ

街と山との間にある太陽がたっぷりと降りそそぐ小高い丘の上に私たちの畑があります。神社のふもとにある井戸水を使い、食味が美味しい(栽培期間中)農薬・化学肥料・除草剤不使用の野菜を農福連携の力で元気よく育てています。美味しさ […]

地区

  • 下山地区
  • 旭地区
  • 松平地区
  • 足助地区
  • 高橋地区

取扱品

メンマ 卵 卵製品 米 茶 野菜

最近の投稿

松平地区
松本自然農園の季節の野菜
2020年8月6日
松平地区
ひなたぼっこ自然農園の野菜セット
2020年7月16日
旭地区
押井の里のお米
2020年7月1日
旭地区
ターラ自然農園の季節の野菜
2020年7月1日
旭地区
竹々木々工房(ちくもくこうぼう)のメンマ
2020年7月1日
旭地区
いのはな農園の季節の野菜セット
2020年7月1日
旭地区
てくてく農園の卵
2020年7月1日
下山地区
いのまた茶園のお茶
2020年7月1日
旭地区
二井寺農園・農家民宿ちんちゃん亭のお米
2020年7月1日
足助地区
徳八農園の季節の野菜
2020年7月1日
  • トップページ
  • このサイトについて
  • 食と農専門部会について

Facebook

Facebook page

一般社団法人おいでん・さんそん

*このサイトへの掲載をご希望の生産者の方は、食と農専門部会へ
【連絡先】
電話:0565-62-0610 FAX:0565-62-0614
Mail:sanson-center@city.toyota.aichi.jp
開所時間:午前8時30分~午後5時
休み:土・日・祝日、12月29日~1月3日
【所在地】
〒444-2424 愛知県豊田市足助町宮ノ後26-2(豊田市役所足助支所2階)

Copyright © 一般社団法人おいでん・さんそん All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • このサイトについて
  • 食と農専門部会について
PAGE TOP